ココナッツスタジアム
ご予約はこちら

ハイパーナイフがボディビルダーに絶賛される本当のワケ

ハイパーナイフがボディビルダーに絶賛される本当のワケ

2022/12/22

ハイパーナイフだからこそできる「カット出し」の技術はボディコンテスト前には予約が殺到するほど人気です。筋肉の隙間にハイパーナイフを当てることで、溝に溜まった脂肪や水分を除去し、キレのあるボディに仕上げることができます。

ハイパーナイフとは

電気の波を利用し身体を局部的に温める高周波瘦身マシンです。
高周波の電気の波が身体に触れることで細胞同士に摩擦が起こります。
その摩擦の熱を利用し、セルライト化した皮下脂肪や内臓脂肪を温めてもみほぐし、溶けた老廃物の排出を促します。
定期的な施術を繰り返すことで、基礎代謝も上がり脂肪燃焼しやすい体質に改善します。

ハイパーナイフが人気のわけ

アスリートやフィットネス選手の間でも減量のサポートや、筋肉のカットを際立たせる「カット出し」の効果のある瘦身マシンとして話題です。
部分施術ができるハイパーナイフだからこそできる「カット出し」は、ボディコンテストに出場される方の人気メニューで、身体を絞り切った状態で施術すると、血行が促進されむくみが血中へ流れ老廃物として体外へと排出されます。
血行が促進されることで血管が太くなり、むくみが取れることで筋肉のカットが際立ち、ステージ映えするボディを手に入れることができます。
また、女性のボディメイクにも多く利用されていて男女ともにオススメです。

効果を実感できるタイミング

ハイパーナイフのカット出しの効果をより実感できるタイミングは個人差もありますが、施術直後ではなく乳化された老廃物が2~3日かけてしっかりと体外へと排出された後になります。
乳化させた老廃物が2~3日かけて排出されるので、施術を受けるタイミングは大会の2~3日前がオススメです。

継続利用がオススメ

どの瘦身マシンもそうですが、1回の施術で劇的な効果をもたらしてくれる魔法のようなマシンは存在せず、繰り返し行うことで大きな効果をもたらせてくれます。
ハイパーナイフも継続的な施術によって代謝を改善できるマシンです。
大会前の利用も良いですが、できれば日頃から定期的な施術をすると減量や部分瘦せもしやすくなるのでオススメです。

ハイパーナイフ施術後について

ハイパーナイフ施術後、体外へ排出しきれなかった老廃物は、1週間から10日程で元の状態へ再癒着してしまいます。
溶かした老廃物が戻ってしまう前に繰り返し施術をして老廃物の再定着を防ぎます。
このサイクルを作ることで徐々に脂肪細胞が小さくなり理想のボディに近づいてきます。

注意点

ハイパーナイフ施術後は基礎代謝が上がると同時に栄養吸収率が通常よりも高くなるので施術後2時間ほどは食事を控えていただきます。
その後数日間も糖質と脂質の取りすぎには注意してください。
また、ハイパーナイフで溶かした老廃物の排出をより促すため、こまめな水分摂取と有酸素運動や筋トレを積極的に行うようにしてください。

注意事項

下記の項目に当てはまる方は、医師と相談の上ご利用ください。
・悪性腫瘍のある方 ・心臓や脳神経に異常のある方 ・妊娠している、出産直後の方 ・感染症疾患の方 ・皮膚に異常のある方 
・皮膚知覚障害の方 ・急性疾患のある方 ・血圧に異常のある方 ・四肢の不自由な方 ・血行障害のある方
・糖尿病などのよる高度な抹消循環障害による知覚障害のある方 ・肉体疲労、精神疲労の著しい方
・骨粗鬆症など簡単に骨折する方 ・体内にボルトなど金属が埋め込まれている方

ハイパーナイフで効率的なダイエットへ

年齢を重ねていくと脂肪を燃焼する為の筋力や代謝が落ちていき、内臓脂肪や皮下脂肪などの無駄な脂肪がつきやすくなります。
若い頃は沢山食べても太らなかったのに今はポッコリしたお腹になってしまい、ウエスト周りも大変なことに!
昔のような体系を取り戻すためにジムに通ったりランニング初めてみたりしてみたところ、なかなか効果が実感できずに断念してしまう方も多いとおもいます。
ただひたすらにトレーニングをしたり食事制限をするのではなく、効率的な方法でストレスを感じないように行っていき、まずは、基礎代謝を上げる必要があります。
まさにその瘦せやすい体質へと導いくためにサポートしてくれるのがハイパーナイフです。



まとめ

ボディビルダーから人気の高いハイパーナイフ。
コンテスト前には予約が殺到するほど認知度も高くなっています。
それくらいダイエットに効果的だということが証明されている瘦身マシンですが、もちろん、ハイパーナイフはあくまでもダイエットを促進するサポート役で、同時に食事管理や運動を行う必要もあります。
より短期で効率的に効果を実感したいのであれば、ハイパーナイフを是非、試してみてください。

----------------------------------------------------------------------
ココナッツスタジアム
790-0963
住所: 愛媛県松山市小坂1丁目1-12 グランシェル12 1F
電話番号 : 089-945-4989


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。